梨花和服

梨花和服の画像1
年間3万人以上の着付け実績がある。学割プランで学生も気軽に利用可能
会社名TripFarm株式会社
所在地【着物レンタル梨花和服 浅草店】
東京都台東区雷門2-16-9 HULIC&New雷門6階
電話番号【着物レンタル梨花和服 浅草店】
050-3204-4859
設立2017年8月
事業内容着物レンタル事業/インターネットメディア事業/広告運用事業
営業時間9:00〜18:00
最終受付時間15:30
アクセス方法東京メトロ銀座線「浅草駅」徒歩3分

都営浅草線「浅草駅」徒歩3分

東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩5分
観光地までのアクセス雷門:徒歩1分 浅草寺:徒歩3分 仲見世商店街:徒歩3分
即日レンタル
荷物預かり
メンズプラン
浴衣有無
       

梨花和服の料金・プラン例

プラン
料金
特徴
浅草着物ヘアセット学割プラン 5,000円~ 学生証があれば国籍問わず利用可能!女性用のお得なヘアセット付き着物レンタルプラン
浅草着物ヘアセットプラン 6,000円~ 誰でもお気軽に着物レンタルが楽しめる人気のプラン
浅草着物カップルプラン 10,000円~ カップルで着物レンタルが楽しめるカップル割引でお得なプラン
浅草着物ベーシックプラン 4,000円~ 気軽に安く着物レンタルが楽しめる、着付けのみのベーシックなプラン
浅草袴レンタルヘアセットプラン 10,000円 浅草で袴レンタルをして街歩きをしたい方や推し活にも人気のプラン
浅草着物メンズプラン 6,000円~ 男性用のレンタル着物一式と着付けがセットになったプラン
着物レンタルの小物オプション 500円~ 着物レンタルの小物アクセサリーなどを1点500円でそれぞれ追加できる
着物レンタル団体プラン 要問合せ 10名以上のグループや団体で着物レンタルをお得に利用できる

梨花和服は浅草で、最大規模の店舗面積を持つ着物レンタル店です。レトロやアンティークな着物を多く取り揃えるほか、着物や浴衣に合わせたハンドメイドの小物やアクセサリーも充実しています。

友達同士やカップル、団体でも気軽に利用できるので、浅草のおでかけをみんなで着物で存分に楽しむことができます。その他にもまだまだある梨花和服の特徴や魅力を深掘りしていきましょう。

浅草着物レンタルランキング1位はこちら

梨花和服の口コミ・評判を集めました

ゆかり

素敵な仕上がり

初めて来店させていただきました!着物、浴衣の種類もたくさんあって、どれも可愛くて迷いました!着付け、髪型のブースが別れていてサクサク着付けから髪型までできました!優柔不断の私にみなさんとても親切にしてくださり、とても素敵な仕上がり&思い出ができました!

引用元:https://www.google.com/

梨花和服では、多くの着物の中から自分に似合うものを見つけられそうですね。着付けやヘアセットの手際が良いのも大きなポイントです。

梨花和服には、写真撮影に役立つお面や帯飾りなど豊富なオプションが用意されています。他の人と少し違う装いをしたいと思っている方におすすめの着物レンタルショップです。

あどゆうな

アクセスが良い

店員さんが親切で、着付けもヘアセットも手早く綺麗にして下さいました、、!お着物も季節ごととかレトロのものもあって可愛いものばかりで選ぶのが楽しかったです。浅草駅から近くにあって行きやすかったです。また行きます!

引用元:https://www.google.com/

梨花和服は、親切なスタッフが対応してくれるので気持ちよく過ごすことができそうです。たくさんの着物を比較して選びたい方にも喜ばれるのではないでしょうか。

梨花和服では、レトロ風・ガーリー・本格的などさまざまなデザインの着物が用意されています。自分のイメージに合った着物はあるのか考えながら、公式サイトの写真を確認してみてくださいね。

Arisa

また利用します!

場所は雷門のすぐ近くです。
以前京都の祇園店も利用させていただきましたが、どちらも立地がよいのですぐに観光名所へ移動できてとても良いです。

着物はレトロな感じから落ち着いた淡い雰囲気まで様々な種類がありとても迷いましたが、決まった方から次の部屋へ移動する流れだったため、ゆっくりと選ぶことができました。
またオプションも+500円から追加できて、冬は寒さ対策のためのファーのマフラーや着物に似合うバッグなど可愛いアイテムがたくさんありました。
着付けの方もヘアセットの方も大変気さくで、終始お喋りしながら楽しく準備ができました。

そして終わってから気づいたのですが、慣れない足袋と下駄で長時間歩き回ったにも関わらず、足先も痛くならないし全く疲れがなかったです!下駄が苦手な方はブーツもOKとのことでした。

男女でくる場合は男性が先に着付けが終わって女性の支度が終わるのを待つ形となりますが、隣にスターバックスがあるため待つ場所にも困りませんでした。
またぜひ利用したいです。

引用元:https://www.google.com/

投稿者様は京都の店舗にも行かれたようですが、梨花和服の店舗全てが最寄り駅もしくは観光地から近いため、非常に利用しやすいです。

また着物の種類によって料金が変わることがないため、自分の気に入ったデザインを選択することができます。自由に好きな着物を選ぶ楽しさもサービスの一貫と考えているようで、とても好印象ですね。

Eri Oinuma

コスパ◎です

ヘアセット・お着物(種類と着付け)・接客まで、すべて大満足でコスパ◎でした!

大変賑わう土曜日の利用でしたが、接客も気持ちよく、受付・着付け・ヘアセットがスムーズかつ丁寧で合計6時間ほど着用しておりましたが全く着崩れ、髪崩れすることなく丸一日楽しめました。

また、着物の種類が豊富!
レース・レトロ・アンティーク系・綺麗系・可愛い系など、そして色合いは様々あるので、帯とのバランスを見ながら多くの種類からお気に入りのものを選ぶことが出来て、本当に楽しかったです!

そして、ヘアセットですがイメージの相違が少なく、とても綺麗に仕上げていただけた点、髪飾りもパック内に含まれており、お着物を決めてから色味やデザインを
決められる点も良かったです!

今回のプランは、ヘアセット付きの着物レンタルプラン(土日祝)¥6,000でした。
接客、お着物、帯、ヘアセット、着付け、スピード性ともにとても満足でお値段以上という印象です。

受付の方もとても親切で助かりました!
また、是非利用したいなと思っています(^^)

引用元:https://www.google.com/

この方は梨花和服のすべてのサービスにおいて、とても満足されているようですね。着付けを行ったのはいいけどすぐに着崩れしてしまった、ということも良くありますが、この店舗さんなら安心して任せることができそうです。

梨花和服では、毎月着付け・ヘアセットのタイムチェックを行い、着付け時間を短縮する取り組みにも力を入れています。着物と観光、両方存分に時間をかけて楽しみたい!というわがままを叶えてくれそうですね。

梨花和服の着物を紹介

・・・着物画像をもっと見る

梨花和服の特徴①バリエーション豊富な着物が同一料金で利用できる

梨花和服の画像2梨花和服は全国展開の強みがあるため商品の陳列数、仕入れの数、提携している着物メーカーが圧倒的です。本格的な着物をはじめ、レトロ風な着物やガーリーな着物など、さまざまな種類の着物を取り扱っています。たくさんのアイテムの中から自分にぴったりの一着が見つかるでしょう。

さらに、どんな着物を選んでも追加料金が発生しません。梨花和服はすべての着物が同一料金であり、着物に必要な小物などはプランに含まれているので存分に楽しむことができます。

理想的な着物を見つけても追加料金が発生する心配がないので、気軽にレンタルできるのは嬉しいポイントです。ただ着物と帯、髪飾りがセットになっており他の組み合わせを選ぶことが出来ないので、自分好みで選びたい方は他のレンタルがおすすめかもしれません。

また着物の在庫を常に更新しているため、トレンドに対応しているのも梨花和服の強みです。着物にも存在する流行をいち早くキャッチして、最新の仕入れを実現しています。社内インフルエンサーや現場の店舗スタッフの意見をもとに毎シーズン新作の着物や浴衣を400着前後買い付けているため、お店に行くたびに新しい着物に出会えるでしょう。

梨花和服の特徴②学割やカップル割でさらにお得に利用できる

梨花和服の画像3梨花和服は独自のキャンペーンも実施しているため、お得に利用可能です。特に割引が充実しており、学割やカップル割でさらにお得に着物のレンタルができます。

時期によっては修学旅行割引浴衣ディズニーキャンペーンなどもおこなっています。お得に利用するうえでは欠かせない要素なので、チェックしてみましょう。

毎年1万人を超える学生が利用している

女性であれば日本の学生だけではなく、留学生でも利用可能できるのが学割プランです。夏休みや冬休みを利用した浅草旅行や、学生時代の思い出づくりに最適です。学生証や通学定期の提示をすれば学割が適用されるため、梨花和服の着物ヘアセット学割プランは毎年1万人を超える学生が利用する人気のプランとなっています。

カップルに適用される割引も

カップル限定のプランは、浅草でカップルの着物レンタルにピッタリです。女性はヘアセットと髪飾りが付いたプランになっているので、ヘアセットに関しても心配ありません。もちろん男性のヘアセットサービスもあります。普段の姿とは違った恋人を見られるチャンスにもなります。

独自のキャンペーンも実施

地域企業との提携やインフルエンサーとのコラボをはじめとした、さまざまなキャンペーンをおこなっています。地元企業から狐のお面を提供してもらっており、狐のお面はSNSに投稿すれば無料で利用できるなど、梨花和服にしかないキャンペーンが充実しています。

また、京都にある梨花和服嵐山店から徒歩5分の場所に位置する「ザ グランドウエスト嵐山」と提携もしていて、宿泊付きプラン宿泊者割引などのサービスも展開しているので、お得に利用できるのも嬉しいポイントです。

梨花和服の特徴③他社にはないオプションも提供

梨花和服の画像4梨花和服には、お面の貸し出しなどのさまざまなオプションを提供しています。撮影用のお面から、帯から付ける飾りのお面などがあるため、他の着物レンタル店ではできないような着物の着こなしが可能です。

人と違ったコーディネートを楽しみたい方や、同じようなコーディネートにしたくない方におすすめなので、オプションの利用もしてみましょう。

豊富なオプションの例を紹介

一番人気があるオプションはチュール飾りです。帯まわりにチュール飾りを追加すれば、着物姿に華やかさが溢れる演出ができます。

梨花和服でプッシュしているアイテムは、刺繍えりやレースインナーです。首元にレースやフリルを追加して、一目見ただけでは分からない上級者なおしゃれを楽しめるものとなっています。

コーディネートのアクセントとして採用されているのは帯飾りで、着物や帯のカラーと組み合わせると自分だけのアレンジができる小物として活躍します。着物ならではのバッグも幅広く取り扱っており、大容量のかごバッグやトレンドバッグ、アンティークバッグなど、着物に合うバッグを持っていつもと違ったおしゃれを堪能できます。

現場スタッフのアイデアで生まれた新作のオプション小物などもどんどん開発されているので、他社にはない小物も見つけられるでしょう。

梨花和服の特徴④顧客に寄り添った運営をしている安心感

梨花和服の画像低価格で高品質を実現している梨花和服ですが、コストパフォーマンスに優れたサービスを実現できるのは梨花和服が全国展開の大型店舗であるのが大きな理由となっています。全スタッフ厳しい試験を突破した人材のみを採用しており、プロによる着付けとヘアセットを低価格で提供しています。

気に入った着物を見つけられても、綺麗な着付けと好みのヘアスタイルを実現できなければ、理想の着物スタイルにならないと考えているため、顧客の目線に立ってサービスを展開しています。ブライダル級の技術スタッフを集めて、着物レンタル店で最高品質の技術を目指しているのが梨花和服です。

外国人にもおもてなしする精神

梨花和服のスタッフは英語、中国語、韓国語に対応しています。ワールドワイドに対応したサービスを徹底しているからこそ、外国人でも気軽にサービスを利用できます。

海外の友達が遊びに来た時や、日本での思い出づくりをする際は、梨花和服で着物をレンタルしてみましょう。母国語で着物やヘアセットの相談にも乗ってくれますよ。

まずはチャットで相談してみよう!

梨花和服の公式サイトでは、チャットによる相談サービスがあります。公式サイトをチェックして質問や気になることがあれば、チャットを通して相談してみましょう。店舗とプランを選択して情報を入力するだけで予約が完了するので、手間が少ないのも嬉しいポイントです。

梨花和服は花火大会が開催されると一日に400人を超える来客が訪れる人気店でもあります。豊富な実績に裏打ちされた満足度の高いサービスが期待できるでしょう。修学旅行シーズンや紅葉シーズンなど、時期に合わせた楽しみ方もできるので、梨花和服を利用して日常をもっと素敵に彩ってみてはいかがでしょうか。

よくある質問


振袖・訪問着以外の着物レンタルプランはすべてどの着物や浴衣を選んでもプラン料金でのレンタルが可能で、着物や浴衣の種類によって料金が異なることはないそうです。


手数料分の負担をなくし、リーズナブルな価格で着物をレンタルできるサービスを提供するため、現金支払いのみとのことです。


予約時間の10分前までWEB予約が可能なようです。


可能なそうです。当日、店頭にて受付スタッフにプランやオプションの変更を希望する旨を伝えてくださいとのことです。


巾着、足袋はプラン料金内に含まれているそうです。


特にないそうです。冬場は寒さ対策でヒートテックのようなインナーがあると寒さ対策になり便利とのことです。


着物・浴衣と帯はセットとなっており、原則、変更は不可なようです。無料の巾着はランダムとのことです。オプションの小物は自由に選ぶことができ、髪飾りは着付師・スタイリストが着物・浴衣に合う髪飾りを提案しているそうです。


基本的には通常17:30が最終返却時間ですが、浅草店、川越店は夏場の花火大会開催特別日は+2,000円で21:30まで延長が可能なそうです。

梨花和服の公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

着物レンタルといえば女性向けが多いですが、メンズ向けの着物レンタル店もあります。予約から着付け、返却まで簡単にできるため、気軽に着物が楽しめます。あらゆるシーンで使用可能な男性着物が提供され
続きを読む
カップルで着物を楽しみたい人のために、カップルにおすすめの着物レンタル店を3つ紹介します。手ぶらでレンタルOKのため、観光にも遊びにもぴったりです。手荷物預かりをしている着物レンタル店もある
続きを読む
みなさんにとって夏の醍醐味は何ですか?海水浴や花火、夏祭り、かき氷など、いろいろありますが、浴衣を着ること、という人も多いはずです。親しい友人たちと観光したり、花火大会に出かけたり、夏の思い
続きを読む

【浅草】おすすめの着物レンタル店ランキング

VASARA(バサラ)の画像

名前

VASARA(バサラ)

ポイント

デザイン着物3万着以上を、手ぶらで気軽に楽しめる
公式サイトはこちら
梨花和服の画像

名前

梨花和服

ポイント

年間3万人以上の着付け実績がある。学割プランで学生も気軽に利用可能
公式サイトはこちら
和楽の画像

名前

和楽

ポイント

着物のランクに関係なく、着てみたい着物を気軽に選べるお店
公式サイトはこちら

名前

Wargo(ワーゴ)

ポイント

世界に誇る日本の伝統文化の発信基地を目指す存在。着物以外の小物も充実!
公式サイトはこちら
令和服の画像

名前

令和服

ポイント

着物・帯・小物のレンタルがコミコミで2,178円(税込)と格安で利用できる
公式サイトはこちら